blog ラミネートベニヤで前歯の治療
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
こんにちは、枚方市の宮園歯科医院です。
ラミネートベニヤで前歯の治療を行いました。
当院では被せ物治療を行う際、患者様が納得いくまで形、色をしっかり合わせることをたいせつにしております。
ラミネートベニヤは歯の外側のみ約1ミリほど削り、薄いセラミックを貼り付ける治療です。
出来るだけ歯を削らず、きれいに仕上げることが可能な治療方法ですが、適応は神経のある歯だけとなります。
また神経がある歯でも大幅に歯並びを修正する必要がある場合、ラミネートベニアではなく、セラミッククラウン(emaxクラウン、ジルコニアクラウン)での治療になる可能性もあります。
例えば、広範囲なコンポジットレジン(プラスチックの詰め物)の変色や矮小歯(写真の様な小さい歯)、すきっ歯などが適応となります。
治療の流れは、歯の形成、型取りの後一週間で出来上がります。
前歯の歯並びや色、形でお悩みがございましたらご相談ください。