blog インプラントの寿命について
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/web99/3/3/0290333/www.miyazono-dc.com/wp-content/themes/miyazono-dc/single-blog.php on line 100
写真は当院でサイナスリフトを行った後のCTです。
サイナスリフトとは、インプラント治療の際上顎奥歯にに広範囲にわたって骨を増やす必要がある時に行う治療です。
この時にも患者様の年齢を考えて生涯インプラントを使っていただくために、骨を増やす量を決める必要があります。
インプラントの長さは、6ミリ、8ミリ、10ミリ、12ミリ、14ミリ、それ以上といろいろな長さがあります。
何ミリの長さでも噛む力がかかるのはインプラント上部5ミリまでです。
そしてどんなにブラッシングを丁寧にしても、定期検診にきていただいても、インプラント周りの骨は10年で1ミリ必ずなくなってしまいます。
例えば60歳の患者様の寿命を90歳までと仮定し、6ミリのインプラントを打った場合。
70歳で1ミリ骨吸収 残り5ミリ
80歳で2ミリ骨吸収 残り4ミリ
となってしまい、5ミリは力がかかる長さが必要なのに80歳でインプラントでしっかり噛めない可能性がでてきてしまいます。
そのため60歳の患者様には最低8ミリの長さのインプラントを打つ必要があります。
70歳で1ミリ骨吸収 残り7ミリ
80歳で2ミリ骨吸収 残り6ミリ
90歳で3ミリ骨吸収 残り5ミリ
これでしっかり90歳までインプラントがもつ計算となります。
インプラントをする場合、悪い状態の歯を抜歯して行うことがほとんどで、悪い状態の歯を支えている骨の状態も悪くなっていることがほとんどです。
悪い状態の高さや幅のない骨に無理矢理短いインプラントを打つと長持ちしません。
そのためにサイナスリフトやGBRなどの治療が必要となります。
宮園歯科医院では院長がサイナスリフトやGBRもおこなっております。
インプラント治療をご希望の方は一度ご相談ください。