インプラント治療が出来る場合、できない場合

blog インプラント治療が出来る場合、できない場合

インプラント治療が出来る場合、できない場合

インプラント治療が出来る場合、できない場合

どんな場合にインプラント治療ができないのか、患者様によくご質問頂くことがあります。

 

インプラント治療が出来ない場合

①通院が困難

インプラント治療は期間がかかり、治療後もメインテナンスの必要がある為、通院が出来る健康な方は治療可能です。

 

②糖尿病(血糖値、HbA1cが高い場合)

空腹時血糖値130以上

HbA1c7.0以上

の場合は術後感染のリスクが上昇する為、インプラント治療は出来ません。

逆に空腹時血糖値130以下、HbA1c7.0未満の場合はインプラント治療が可能です。

当院でも治療を行った事がありますが、現在も術後経過良好です。

 

③高血圧

180/110mmHg以上の場合はリスクが大きくなるためインプラント治療はできません。

逆にお薬を飲まれていても血圧がこの数値以下の方は治療可能です。

 

④骨粗鬆症

骨粗鬆症でお薬を使用されている方は、外科治療後の顎骨壊死のリスクがあるため、インプラント治療は出来ません。

 

インプラント治療が出来る場合

※インプラント治療ができる場合でよくご質問いただく内容。

①抗凝固薬(血液サラサラのお薬)を飲んでいるが大丈夫か?

抗凝固薬を使用されていてもインプラント治療は可能です。

 

②歳をとっているが大丈夫か?

骨の成長が完了した20歳以上からインプラント治療は可能です。

逆に高齢者であっても通院可能な元気な方はインプラント治療は可能です。

当院では最高85歳の患者様にインプラント治療を行ったケースがあります。

 

健康寿命を伸ばすためインプラント治療がおすすめです。

歯の本数が減り噛み合わせが悪くなると、転倒回数が増加する事や、認知症になるリスクが上昇する事がわかっています。

 

③他院で骨が少ないと言われたが大丈夫か?

骨が少ない場合は、サイナスリフト(上顎洞底挙上術)やGBR(骨造成術)を行うことで治療可能です。

当院の治療症例をご覧下さい。

https://www.miyazono-dc.com/case/

 

④歯周病と言われたがインプラントできるのか?

歯周病の場合は残存歯(残っている歯)の歯周病治療をしっかり行えば治療可能です。

 

⑤金属アレルギーでも大丈夫か?

インプラントは金属アレルギーの出ない、チタンで出来ています。

また被せ物はセラミックのみで出来ているため、金属アレルギーでも治療可能です。

 

枚方市、寝屋川市、交野市、八幡市から多くの患者様にお越し頂いております。

インプラント治療の無料相談はお電話にてお問い合わせ下さい。

監修者情報

院長 宮園 智之 - Tomoyuki Miyazono

枚方市の歯医者「宮園歯科医院」では、患者様に寄り添って症状やお悩みをお聞きし、ご納得いただいたうえで治療を進めることを重視しています。当院が常に心掛けているのは、患者様にとって安心できる歯科治療を行うことです。 こちらでは、当院の診療理念と院長についてご紹介しています。当院での治療をご検討中の方は、まずは当院の歯科治療に対する考え方をご覧ください。当院は、皆様が安心して通える歯科医院を目指して日々力を尽くしています。

経歴

  • 大阪府枚方市出身
  • 2006年 高槻高等学校 卒業
  • 2013年 朝日大学 歯学部 卒業
  • 2014年 朝日大学病院 勤務
  • 2015年 大阪府内医療法人 勤務
  • 2017年 大阪府内医療法人 院長 理事就任
  • 2020年 宮園歯科医院 勤務
  • 2022年 宮園歯科医院 院長就任

所属・学会

  • JIADS エンドコース
  • JIADS 補綴コース
  • JIADS デンチャーコース
  • JIADS ペリオコース
  • JIADS 再生医療コース
  • 大森塾 5期
  • 日本臨床歯周病学会 会員
  • 日本口腔インプラント学会・JACID